愛車を長持ちさせるにはメンテナンスが大切!
毎日の通勤やお買いものはもちろん、趣味のひとつとしても大活躍する自転車。
私たちの生活に欠かせない自転車に長く乗り続けるためには、定期的なメンテナンスが大切です。
今回は、日頃から自分でできるちょっとしたメンテナンスについてご紹介します。
まずは、自転車の汚れをこまめに落としてあげるようにしましょう。
特に雨の日や、その後のぬかるんだ道を走った時はタイヤ周りが汚れやすいので要注意。
保管場所は可能なかぎり室内にし、屋外の場合は必ずカバーをして雨風や太陽の日差しから守ってあげることが大切です。
また、タイヤの空気圧も定期的にチェックが必要です。
自転車に乗っていない状態でも、タイヤの空気は徐々に抜けていってしまうからです。
自転車に乗る前には、タイヤの摩耗やブレーキの効き具合をチェックする習慣をつけましょう。
気になる症状がある時は、なるべく早めに自転車屋さんに相談するのがベストです!
いかがでしたか?
どれも自転車を乗り降りする時にサッとできるものばかりですが、この積み重ねが大切な愛車を守ることにも繋がります。
毎日のちょっとした心がけで、自転車の急な不具合や事故を防ぐことができるので、より安心安全な自転車ライフを楽しめますよ。
ぜひ、実践してみてくださいね。
そのほか、自転車の修理や販売での困りごとは、奈良県大和郡山市のオートサイクル川本までお気軽にご相談ください。
ブログ